■ワイン・地酒・焼酎■
トップお問い合わせホームカートを見る
♪ 送料及びお支払い方法について

豊の梅(とよのうめ)

高木酒造株式会社
高知県香美郡赤岡町443
TEL 0887-55-1800
FAX 0887-55-2605

高知市より東へ25km。日本で2番目に小さな町「赤岡町」に「豊の梅」はあります。製造数量約400石。最後の土佐杜氏と五代目社長の二人三脚で造りに励んでいます。近年は特定名称酒に力を注いでおり、全国新酒鑑評会では4年連続金賞受賞と、信頼の品質を築きつつあります。「豊の梅」の特徴は、飲みやすく飲み飽きしない酒です。食の中、人の中に溶け込む日本酒を目指しています。。

2006 豊の梅 純米吟醸生原酒

造り:純米吟醸 原料米:松山三井
精米歩合:50% 日本酒度:+4
口に含むと柔らかい味わいと飲み口です後口に
土佐のお酒らしく、辛口にまとめてくれます。まさに小造りならではのお酒です。全般的に何でもマッチすると思いますが、今の季節のカツオのお刺身、煮付け等とお試し頂きたいお酒です。

1800ml 税込価格 2,700円 
720ml 税込価格 1,350円 
1800ML
数量
720ML
数量


2005 豊の梅 純米吟醸生原酒

造り:純米吟醸 原料米:松山三井
精米歩合:50% 日本酒度:+4
口に含むと柔らかい味わいと飲み口です後口に
土佐のお酒らしく、辛口にまとめてくれます。まさに小造りならではのお酒です。全般的に何でもマッチすると思いますが、今の季節のカツオのお刺身、煮付け等とお試し頂きたいお酒です。

1800ml 税込価格 2,700円 
720ml 税込価格 1,350円 
1800ML
数量
720ML
数量

2004豊の梅 大吟醸原酒
新高知酵母CEL-11(CEL-19とは異なります)で醸した、上品な香りと綺麗な味が特徴です。山田錦を贅沢に使用した大吟醸。(40%精白)膨らみも十分あり、お買い得なお酒です。これだけのコストをかけたお酒がこの価格とは信じられません。ぜひお試しください

■アルコール度数:17度以上18度未満
■原料米:山田錦
■精米歩合:40%


1800ml 3,800円 税込価格
720ml 1,900円 税込価格
1800ML
数量
720ML
数量

新着2004豊の梅 純米吟醸生原酒
造り:純米吟醸 原料米:松山三井
精米歩合:50% 日本酒度:+4
土佐のお酒らしく、辛口に仕上げられたお酒です。香りは吟醸系の甘い香りがあり、口に含むと、淡麗な飲み口です。後口に新酒らしいフレッシュ感があり、キレも良く上手にまとまったお酒だと思います。価格からするとまさに驚きのお酒です。まさに小造りならではのお酒です。全般的に何でもマッチすると思いますが、白身のお刺身等とお試し頂きたいお酒です。
1800ml 2,730円 数量:

「やさしい ゆず酒
ゆずの香り漂う、ほんのり甘く後味すっきりの低アルコール日本酒カクテル
高知県特産ゆずを使用した県内初の日本酒ベースのリキュールです
能性食品などに多く使われているβグルカンを高知県産黒酵母で製造し添加
500M¥900850
数量

◎きりりと冷やして食前酒や乾杯の酒に◎さっぱりとリフレッシュする食後酒として

2002豊の梅 大吟醸原酒・金賞受賞酒
産地:高知 赤岡 原料米 :山田錦 精米歩合 :35%
酒度: +6 アルコール度:17〜18
平成14年度の新酒鑑評会金賞受賞酒です。香りはそれほど
高くはありませんが、欠点の無いバランスの良いお酒です。
食中酒として最適です。同じ辛口でも新潟系の味の薄い酒
とは品質が違います。
1800ml 3,500円 数量
720ml 1,750円 数量
 


1999豊の梅 大吟醸原酒
山田錦を贅沢に使用した大吟醸。(40%精白)膨らみも十分あり、お買い得なお酒です。これだけのコストをかけたお酒がこの価格とは信じられません。ぜひお試しください。素晴らしい熟成をむかえております。
1999豊の梅 大吟醸原酒1800ml 4500円 数量

トップページへ注文お問い合わせフォームカートの中身を見る

ワイン・地酒・焼酎 KAWADE 
〒511-0839 三重県桑名市安永1214 TEL 0594-22-1983 FAX 0594-25-3902
URL http://www2u.biglobe.ne.jp/~kawade  
MAIL kawade@myad.jp